超高齢化社会の日本では、介護施設における看護師の需要が高まっている。
雇用条件が良い求人が増えているため、医療機関から介護施設への転職を考えている看護師も、決して少なくない。
実際に介護施設への転職を考える際、まず気になってくるのが具体的な仕事内容である。
そこで今回は、介護施設における看護師の仕事内容について紹介する。
まず介護施設での看護師の役割は、入居者への医療措置や健康チェック、さらに体調が変化した時に適切な応急処置を施すことである。
介護スタッフの場合は様々な介助や身の回りの世話を行う場面が多いが、看護師の場合は医療的な要素が大きくなる。
場合によっては救急車を呼んだり、病院へ付き添ったりする判断も求められるため、臨床現場における一定の経験や判断力も欠かせない。
老人ホームなど一般的な入居施設の場合、看護師の業務内容は多岐にわたる。
朝出社した後は朝礼に出て、介護職員から夜間の引継ぎを受けたり、当日のスケジュールを確認する。
そして日課として行われるのが、バイタルチェックと一人ひとりに合わせた医療処置だ。
介護施設に勤務する看護師にとって、入居者の健康管理は重要な任務となっている。
何かしらの病気を患っている入居者も多いため、症状の変化を見極めた上で適切に対処する必要がある。
また、食事の見守りや服薬の管理、口腔ケアなども、看護師における大切な仕事の一つである。
服薬の内容は一人ひとり異なっているため、正確な管理が重要になる。